fc2ブログ

 

喜楽に 気ままに きまぐれに。
 

 

 
IMG_2853.jpg

コロッケ作りました。
結婚して初めてw

てか、揚げ物自体ひっっっっさびさ!
ふたり分だけだし、油の消費と労力がね、やる気をねw

しかも、マッシャーがうちにはなくて泡立て器でつぶして。
ある程度しかつぶれないから、食べるとゴロンゴロンとじゃがいもがw

ほんと、揚げ物ってしてないと忘れるね。いろいろと。
だから最初のはうまくキツネ色にはならないし、くずれてくるし(_ _;)

調理師時代は揚げ物と煮魚とシチューは得意だったんだけんどねー。
やっぱ大量調理と家庭調理だからかしら??(・v・;)うふふー。

しっかしほんと揚げ物って疲れる〜(+_+)
揚げててお腹いっぱい。笑。

というわけで、いつかまたリベンジです!
・・・と、その前にマッシャー買わないと、か。笑。

 
スポンサーサイト



 

 

 

 
IMG_9222.jpg

からし菜の鼻はじき。
作ってみました。

見た目はただの茹で菜っ葉。
でも食べると名前の通りピリッとからい。

鼻はじきって初めて聞いて、なんじゃらほい?って思って調べてみたら。
どうやら石川県の食べ物(方?)らしい。

諫早でもあるらしんだけど、それは酢味噌をかけて食べるものらしい。
ネットじゃ調べられんものぽい。



*作り方*
鍋に湯を沸かす。
そのとき、グツグツ沸騰させずに90度くらいで(鍋底がプツプツ泡立つくらい)
沸いたらからし菜を入れ、さっと茹でる。
さっと取り上げ水気を取り熱いままナイロン袋に入れる。
パラパラと塩を振り入れ全体になじませた後、すりこぎで袋越しにからし菜を叩く。
熱いうちに冷蔵庫に入れ、4~5時間置けば食べごろ。
しょう油をたらっとかけて食べればツンとした辛みが鼻に上る。
そのことから「鼻はじき」といわれるらしい。



いやいや、すぐ食べたいし。
って方は冷蔵庫に入れず、フツウに茹でて召し上がれ。

ただ、ポイントなのが茹でる温度!
どうやらアッチッチー(><)よりもアツイ?(・・)くらいがいい辛みが出るらしい。

ピリっとしてるのでお酒のつまみにもなります♪
まだ、おぉ!かれぇっ!ってほどになってないので、また次回チャレンジです! 

 

 

 

 
昨日今日と稲刈りがありました。

とはいえワタシは手伝うことなく、田植えに引き続きご飯係。
相方のおねーちゃんと。

ほいで出来たのがコチラ。

IMG_7685.jpg

なかなかすごいでしょう?

みんな仲良くランチタイム。

IMG_7703.jpg

キレイに食べてもらいました。

午後から用事があったので片付けてさくさくお出かけ。
稲刈りの様子はわからずでしたが、無事おわったそうです。

IMG_7700.jpg

今年もお疲れさまでした。
 

 

 

 

 
IMG_7217.jpg

昼前に収穫したゴーヤ。

そのままお昼のおかずに変身しました。

IMG_7227.jpg

残ってたキャベツとウィンナーで炒めただけ。
味はテキトーすぎてよくわかりませんでした。←ダメっしょw

やっぱり、味付けは味噌なら味噌!とかはっきり決めて作ったほうがいいみたいです。
密やかに野菜たちが教えてくれました。

しかし採れたて野菜はウマいですなぁ。
新鮮だからなのかそういう品種だからなのか、ゴーヤ独特の苦みがあんまりなくほどよく甘みがあったかんじかな。

すごいね。
採れたて野菜って。

 

 

 

 

 
IMG_7169.jpg

大量におあげがあったので、煮ておいなりさんに。

もうちょっと甘辛く煮てもよかったなぁ。

もしくは酢飯をもっとつよくしてもよかったなぁ。

両方とも"もうちょっと"の評価でぼんやりしたお味でした。

まぁ仕事(昔のね)以外で作ったのは初めてだったからヨシとしましょう。

ちなみにおあげは、水100ccに対して砂糖・醤油・味醂、各大さじ1で作りました。

おあげ何gに対して?ですって?

・・・それを量ればちゃんと美味しいおあげができたんでしょーねっ。笑。

 

 

 

*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2023 裏まにまに。, all rights reserved.

きたむらあやこ。

Author:きたむらあやこ。
あまのじゃくあやこの気まぐれ日記です。

福島出身の長崎人。
BUMP好きの邦画好き。
旦那と寝る前の酒飲みが好き。旦那も好き。
あちこち出かけるのも好き。
目指せ。全国制覇!!

未分類 (327)
日記。 (219)
旅。 (8)
BUMP。 (18)
撮影。 (83)
ひとりごと。 (119)
音楽。 (12)
tacica。 (8)
映画。 (22)
お菓子。 (27)
震災。 (12)
車。 (22)
ごはん。 (5)
セミナー。 (8)
bike。 (4)
結婚式。 (14)
キモノ。 (4)
はんこ。 (58)

このブログをリンクに追加する