fc2ブログ

 

喜楽に 気ままに きまぐれに。
 

 

 
この時期になると同じような報道が流れる。
あれから4年。

IMG_6467.jpg

今年はどう迎えようか考えていて。
でも結局いつもと同じで。

気持ちがふわふわ落ち着かなくて。
でもどこか落ち着いていて。

サイレン鳴って。
気持ちを被災地に置いて。

空を見上げて。
あの時とは違ういい天気で。

あの時の空。
建物の外に避難して駐車場で待機していた時の東の空。

真っ暗だった。
でも西は明るかった。

今思うと違かったような気もする。
でもグレイの空が浮かんでくる。

あれから丸4年。
5年目に入ってしまう。

何が変わっただろう。
何も変わっていない。

変わりたい気持ちと変わりたくない気持ち。
揺れ動くこの季節。


もし、大きな地震がなかったら。

もし、津波が来なかったら。

もし、原発の事故が起こらなかったら。

もし、もし、もし・・・。


どうしても考えてしまう。
起きたことは考えても何も変わらないのに。

たぶんワタシは毎年同じようなことを考えてしまうだろう。
解き放たれるときはいつなのか。

解き放たれるのだろうか。


 
スポンサーサイト



 

 

 

 
今日で東日本大震災が発生してまる3年。
明日から4年目が始まります。

時間になって、サイレンが鳴って、黙祷。
涙が自然とこみ上げてきました。

IMG_8457.jpg

黙祷終えて撮ったもの。
相方の。

お昼過ぎにカメラの掃除やら充電池の整理やらをして目に入って。
久々にフィルムもいいな〜って思って。

今日は朝から天気がよくて。
でも気持ちはなんとくなくどんより曇で。

理由はなんとなくわかってる。
震災のこともあるけど、震災のことだけじゃない。

いや、結局は震災のことだ。
震災に対する私の思いのことだけだ。

まだ3年。
焦ることはない。進んでいけばいいだけさ。

もう3年。
今まで何をしてきた?今までの時間はどうだった?

いくら考えても考えなくても。
白と黒が聞こえてくる。

でも最近は黒しか聞こえない。
白はめっきり黙ったままだ。



自分に甘いよね。
逃げるのだけは得意だよね。

自分大好きだもんね。
で、大嫌いだもんね。

現実逃避と言い訳のうまさなら誰にも負けないんじゃない?
よかったね!得意分野あったじゃん!

今まで何をしてきたの?それでいいの?
納得してるの?幸せなの?

何がしたいの?
どうなりたいの?

何がしたいの?
どうなりたいの?

答えは見つかるの?
見つけても見ないふりなだけ?

あなたは何ができるの?
何をしてあげたいの?



わからない。
3年経ったけど未だわからない。

きっとずっとわからない。
ただひたすらわかろうとするだけ。

だからきっとずっと忘れない。
 

 

 

 

 
今朝のこと。
仕事しててふと。

あ〜福島に帰りっちー(・ロ・)〜°
って思ったんだよネー。

長崎に来て今日で2年。
東日本大震災が起きてから2年。

そういうことだったのネ。
笑。

やっぱりこの日もなかなか忘れられません。
震災時より鮮明に覚えています。

そんな今日はぽかぽか暖かい(暑い?)天気でした。
この時期に桜が見れるのはやっぱり不思議なかんじです。

4月になったらお花見ですな。

IMG_9933.jpg
 

 

 

 

 
IMG_9215.jpg



東日本大震災から一年が経ちました。
今日の長崎は晴れでした。

一年経った今日をどう過ごそうかなって思ってたけど、ありがたいことに仕事だったわけで。
しかも宴スナ。

去年の今日は同じ結婚式の写真でも前撮りでした。
結局そのお二人がどの写真を選んでくれたのかふと気になる時があります。

そんな今日は宴スナ。
明るいお二人で楽しい披露宴でした。




この一年を振り返ると、一体あのとき何が起きたんだろうって未だに変な気持ちになります。
そして、この一年ワタシは一体何をしてきたんだろう、とも。

避難を呼びかけてくれた相方やその家族には感謝してるんだけど、未だにあの時の選択は正しかったのかどうか・・・考えてしまいます。
だから被災地で復興を願って前向きに進んでる人よりも、どうしようどうしようって足下ばかりしか見えず進んでるのか下がってるのかわからない人、それワタシ。

でも起きたことはただ事実として変わらないし、それを自分の中でどう処理していくかなわけで。
・・・なんか放射能に汚染されたゴミ処理みたいやなw

もしこの一年が変化でそれを受け止める一年だったら、今度の一年はそれをうまく処理する一年かな。
カメより長いペースでごめんなさい。

何をどうしてもあの震災のことは忘れられないし、忘れちゃいけないし。
早く街も人の心も復興できるのを願うばかりです。



あ。
あと、この一年で体重約6kg増量したこともちゃんと受け止めて、今年はじっくり処理していかないとだわ。

うぅ~ん。忘れたい事実。
笑。

 

 

 

 

 

今日で東日本大震災から半年がたちましたね。
早いですね。

あの日はこんなことになるなんて想像もしてませんでした。
いや、それはワタシだけに限らずだと思います。

お先真っ暗。
この言葉ってこういうことかぁ~なんて思ってみたり。

ほんとにその時はそう思える毎日で。
おかげさまで長崎に避難してからはそう思うことは少なくなったけど。



そんな今日はフツーに仕事。
でも朝から時間は気にしてて。

14:46。
ちょうど撮影が終わったときでした。

だから黙祷しようと思ったけど、すぐにデータを入れなきゃで。
気づいたら5分すぎ、10分すぎ・・・。

だから時間ができたときに東北のほうを向き手を合わせて。
瞬間で申し訳なかったくらいで。



未だに思うことは、なんで地震が起きたんだろう。


なんて。
自然の摂理だからどうしようもないんだけどさ。


それと、


それと・・・


普通に生活してることがふとした時に申し訳なく思ってしまう。
すごく、すごくいいことなのに。




・・・あんまりそゆことは書かないほうがいいだろうから封印。っと。



いつでも願うのは、早い復興と亡くなった人たちのご冥福。
ただそれだけです。


IMG_5757.jpg


 

 

 

*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2023 裏まにまに。, all rights reserved.

きたむらあやこ。

Author:きたむらあやこ。
あまのじゃくあやこの気まぐれ日記です。

福島出身の長崎人。
BUMP好きの邦画好き。
旦那と寝る前の酒飲みが好き。旦那も好き。
あちこち出かけるのも好き。
目指せ。全国制覇!!

未分類 (327)
日記。 (219)
旅。 (8)
BUMP。 (18)
撮影。 (83)
ひとりごと。 (119)
音楽。 (12)
tacica。 (8)
映画。 (22)
お菓子。 (27)
震災。 (12)
車。 (22)
ごはん。 (5)
セミナー。 (8)
bike。 (4)
結婚式。 (14)
キモノ。 (4)
はんこ。 (58)

このブログをリンクに追加する